空飛ぶ羊

勉強したり登壇したり勉強会参加したり

What is dodosoft? #dodosoft

この記事はdodosoft Advent Calendar 2016 1日目です。

www.adventar.org

この記事について

私が4年半以上参加している輪読コミュニティdodosoftについて紹介します!

自己紹介

しょこです。社会人5年目で、もともとは電機メーカーでソフトウェア設計開発をやっていて、今は老舗Web系企業でサーバーサイドエンジニアしてます。
社外だと女性エンジニア向けイベントの運営とかやったりします。
詳しくはWantedlyで!
Shoko Okochi プロフィール - Wantedly

昨日人生初ホットエントリ入りしました!

昨日Qiitaに書いた「職務経歴書OSS化」という記事でホットエントリ入りしました!
はてブが30超えたくらいからめっちゃ嬉しくて昨日はかなりチェックしちゃいました><
qiita.com

dodosoftとは

What

主にいわゆる名著を輪読するコミュニティです。グループのHPはこちら
現在はマイクロサービスアーキテクチャを輪読後、数学パズルにチャレンジしています。
その他にも定期的にLT大会や開発合宿を行っています。

ちなみに名前は2回変わっています。
デザインパターン勉強会→ソフトウェア工学勉強会→dodosoft

When

2012年の6月ごろから今まで月1, 2回土日や休日の午前中に集まって行っています。
午前中にしているのは午後から予定があっても参加しやすいためです。
これまで96回開催しました!年度内には100回達成しそうです。

Where

主に横浜・みなとみらいの株式会社アットウェアさんの会議室を借りて行っています。
最近は、他の会場としてルノアールや代々木公園などで行うこともあります。

f:id:okoysm:20161201054840p:plain 前回の様子

f:id:okoysm:20161126163123j:plain 4年前ぐらいの写真(アットウェアさんの前のオフィス)

最初は男性社員寮でソフトウェア工学に詳しいメンバーの部屋などで行っていたのですが、 それだと女性の同期や社外メンバーが参加できないということで、今の形になりました。

Who

某電機メーカーの2012新卒メンバーを中心に、アットウェアさん関係者や、メンバーの大学の友達などが集まっています。Facebookグループ所属人数は34人ですが大体集まるのは6人前後です。笑
詳しくは明日のAdvent Calendarの記事で!

How

勉強会計画

基本、読む本も開催日もFacebookグループでアンケートをとって決めています。
イベントもすべてFacebookグループのイベントで行っています。

勉強会内容

  1. グループ内で担当者を回し、スライドを作ってきて輪読
  2. 数学パズルに挑戦
  3. みんなでお昼ごはん
    f:id:okoysm:20161201054211p:plain

これまでの実績

輪読した本 (輪読順)

その他イベント

  • 開発合宿×2

  • LT大会&忘年会×n

f:id:okoysm:20161126163019j:plain

次回予告

そんなかんじでまずはdodosoftについて紹介してみました!
明日はdodosoft、4年半続いてるってすごくね!?って話を引き続き私が書きます!